ご購入方法の説明はこちら
・タイルカーペットQ&A
・パンチカーペットQ&A
・人工芝Q&A
・ダイノックフィルムQ&A
【OAフロア・フリーアクセスフロア】
OAフロアとは・・・ 床下に、電力・通信用配線 及び 空気調和設備等の機器を収納する床で、 学校のコンピューター室や、パソコン教室、一般オフィス、官公庁施設、金融施設、 医療・福祉施設、情報通信施設、コンピューターセンター、クリーンルームなどに使用されています。
OA機器の配線ケーブルを簡単にスッキリと収納することができます。
OAフロアパネルの材質には、『樹脂系、スチール系、木質系』があります。 各材質により、レベル調整ができるタイプとできないタイプがあり、パネル高さや所定荷重が異なります。 OAフロア以外に、フリーアクセスフロア、アクセスフロアとも呼ばれています。
【 OAフロア 一覧 】
説明付き / 写真のみ
1件~10件 (全56件) 1/6ページ 1 2 3 4 5 次へ 次の5ページへ 最後へ